"> ');
【公式LINE限定】無料経営者タイプ別診断|あなたは何タイプ?>>

【四柱推命】天中殺とは?空亡との違いと運気を下げないための過ごし方5つ

占い一筋40年。政財界から著名人まで、これまでの鑑定人数は累計約10万人を超える。手法は四柱推命をはじめとし、東洋占術、数秘術、タロットといった、あらゆる占いに精通。

ご相談はお気軽にLINEからどうぞ!

四柱推命の天中殺とは

天中殺は、六星占術でいうところの「大殺界」、四柱推命では「空亡」という方が正しく、良いことも悪いことも極端に集中する時期のことをさします。

天中殺は12の周期でめぐるものとされており、

  • 12年のうちの2年
  • 12ヶ月のうちの2ヶ月
  • 12日のうちの2日間
  • 12時間のうちの2時間

などあらゆる期間で「12」のペースで天中殺は訪れます。

碕山 六郎

天中殺は悪いことが起こる時期として理解されることが多いですが、どちらかといえば、想定外のことが集中して起きやすい時期といえます。

こういったことからも分かるように、自分だけに巡ってくるものではなく、誰もがみな気づかないうちに天中殺はめぐり巡ってきています。

また、天中殺の周期はその時のバイオリズムを表しており、四柱推命では12年のうちの2年といった年単位の周期に注目をする傾向にあります。

自身の天中殺が巡ってくる時期を知ることで、天中殺の期間の心構えや、何か良くないことが起こったときの対処法など、準備をしておくことでうまく乗り切ることができます。

天中殺の周期の調べ方

天中殺の周期を調べるには、ネットで効率よく調べる方法がオススメです。

碕山 六郎

ネットで「天中殺 自動計算」と調べるか、命式があれば「天中殺」の項目を確認してみましょう。年表の横に「空亡」や「天中殺」と記載がれば、その2年間があなたの天中殺周期です。

例えば、1992年2月10日生まれ女性であれば、年表には以下のように記載されています。

この場合は、2032年・2033年が天中殺ということになります。

天中殺に運気を下げないための過ごし方5つ

天中殺期間の過ごし方①今に集中する

天中殺の時期は予想外のところからトラブルが発生することも。

何か新しいことよりも、まずは今に集中し、普段は当たり前なことにも気をむけて、何かミスをしていないかなど、注視するように心がけましょう。

天中殺期間の過ごし方②整理整頓

整理整頓を含めて、身の回りの整理を行いましょう。

仕事のタスクや、プライベートの予定、部屋の掃除といった細かなところまで、普段はできない整理をすることで、想定外の事態を避けることができます。

思わぬところからのトラブルを避けるため、普段はしたくてもできない整理整頓に時間を使ってみましょう。

天中殺期間の過ごし方③次のスタートへの準備

先程の整理整頓にも繋がりますが、天中殺は次の展開への準備期間です。

身の回りの整理もですが、具体的に次の展開へ向けて計画を立てていきましょう。

天中殺の期間に新しいことを始めることはオススメできませんが、準備期間としてしっかりと計画を立てるには良い種まき期間といえるでしょう。

天中殺期間の過ごし方④小さく休む

天中殺の期間は、スピード感を持った過ごし方よりは、ゆっくりと落ち着いた時間の過ごし方が大切です。

例えば、普段は行きたいと思っていても行くタイミングが無いマッサージに行ってみたり、読みたいと思っていても読めない本を読んでみたり。

いつもであればスキップしてしまうところに気を向けて、小さな休養を入れることを意識してみましょう。

天中殺期間の過ごし方⑤セルフケア

物理的に休息を取り入れることも大切ですが、次の種まきとしてセルフケアをすることも大切です。

次に向けての勉強や今までを振り返り改善点を考えるなど、小さな休養と合わせて、自分を高めることを意識しておくことも良い気を引きつけるために重要なことです。

天中殺で避けるべきたった1つのこと

環境へ大きな変化をつけること

天中殺の期間中は、転職や起業、結婚や転居など、環境を大きく変えるには不向きな期間です。

できるだけ準備期間と捉えて、新しいことを始めるための計画期間・種まき期間として捉えて動いていきましょう。

とはいえ、天中殺期間中に良いチャンスに恵まれることも少なくありません。そのときは、起こり得るリスクを考え、身近な人に相談をしつつ、冷静に判断をするようにしていきましょう。

決して勢いだけで判断しないことが重要です。